top of page

イベント情報  

「国連とジェンダー2023」

4年ぶりに対面でのシンポジウム開催!

・世界の女性が抱える共通の課題を、国連総会、国連女性の地位委員会、女性差別撤廃委員会の動きから伺います。

日時:2023年6月24日(土) <午後2:00~4:30>

会場:文京区男女平等センター

 資料代:会員無料、非会員500円

参加申込:当日会場で(定員100名)

問合せ:国際女性の地位協会事務局

 T/F 03-5905-0365  E-mail:info@jaiwr.net

トピックス  

■ 2023年度第7回 赤松・コルティ・ジェンダー平等基金の選考結果報告                            

*応募総数 団体7件、個人9件、合計16件

*5月18日、選考委員会を開催し、以下の3件を選考しました。

 

[1] 事業名:男性の家庭・地域社会におけるケア参加を支援するためのプログラム開発に向けた調査・普及啓発事業

氏名:古山陽一

 事業等の開始及び完了予定日:2023年7月1日~2025年6月30日

 

[2] 事業名:福島女性リーダー育成プロジェクト~スタートアップ!福島~

氏名:元井貴子

 事業等の開始及び完了予定日:2023年7月1日~2024年6月30日

 

[3] 事業名:演劇「ミモザウェイズ」台本制作

氏名:リボアルなみの

 事業等の開始及び完了予定日:2023年7月1日~2024年6月30日

■ 年報『国際女性』36号

特集Ⅰ 女性差別撤廃委員会創設40周年の歩み

特集Ⅱ 気候変動・環境・災害リスク削減とジェンダー

特集Ⅲ 女性差別撤廃条約の実施状況―第6回CEDAW審議に向けて

* B5 132P   (定価3,000円)

*申込先:尚学社(03)3818-8784/Fax(03)3818-9737 

 mail: verlag@shogaku.com

*問合先:国際女性の地位協会 

mail: info@jaiwr.net

アマゾンでも注文できます。

■ すぐわかる女性差別撤廃条約  コンパクトにまとめられた動画(日本語字幕付き)

【2分でわかる】女性差別撤廃条約選択議定書ってなに?

(リンク⇒  https://youtu.be/E0s59GjnnzQ

36.png

JAIWR公式SNS

  • Twitter
  • Facebook Social Icon
bottom of page