top of page

イベント情報  

JAIWR勉強会のご案内:10月4日(水)20時「女性差別撤廃条約と選択議定書について」

10月4日(水)20:00「女性差別撤廃条約と選択議定書について」の勉強会を開催します。

 

来年のCSW68 NGOCSW68のパラレルイベントに向けた第1回勉強会の位置付けですが、内容は条約をわかりやすく山下泰子さんに解説していただく入門編ですので、ぜひ多くの方に参加していただければと思います。詳細は添付ファイルをご覧ください。(要申込み:10月3日正午まで)

 

どなたでもご参加いただけます。条約に興味のある方、条約の概要を勉強したい方、若い方々のご参加をお待ちしております。お誘い合わせてご参加ください!

CSW68 NGOCSW68 パラレルイベント登壇者募集(締切10月10日)

2024年3月に開催される国連女性の地位委員会(CSW)期間中に、NGOCSWパラレルイベントJAIWRワークショップにて、英語で発表する登壇者を募集します。

詳細は、下記募集要項及び応募書類をご覧ください。

募集要項(PDF)

登壇申込書(WORD)

是非、多くの方のご応募をお待ちしております。

 

なお、CSW68に向けて、第 1 回キックオフ学習会 「⼥性差別撤廃条約と選択議定書について」を2023 年 10 ⽉ 4 ⽇(⽔)20 時〜21 時 30 分 オンラインにて開催します。近日中に申し込みのご案内をいたします。こちらも是非、多くの方のご参加をお待ちしております。

トピックス  

『解説 女性差別撤廃条約と選択議定書』発売中

※目次、申込み先などはリンク先をご覧ください。

第8回赤松・コルティ・ジェンダー平等基金の募集要項を掲載しました

 

■ 2023年度第7回 赤松・コルティ・ジェンダー平等基金の選考結果報告

■ 年報『国際女性』36号

特集Ⅰ 女性差別撤廃委員会創設40周年の歩み

特集Ⅱ 気候変動・環境・災害リスク削減とジェンダー

特集Ⅲ 女性差別撤廃条約の実施状況―第6回CEDAW審議に向けて

* B5 132P   (定価3,000円)

*申込先:尚学社(03)3818-8784/Fax(03)3818-9737 

 mail: verlag@shogaku.com

*問合先:国際女性の地位協会 

mail: info@jaiwr.net

アマゾンでも注文できます。

■ すぐわかる女性差別撤廃条約  コンパクトにまとめられた動画(日本語字幕付き)

【2分でわかる】女性差別撤廃条約選択議定書ってなに?

(リンク⇒  https://youtu.be/E0s59GjnnzQ

JAIWR007.jpg
36.png

JAIWR公式SNS

  • Twitter
  • Facebook Social Icon
bottom of page